(ハノイとホーチミン、あなたはどっちが好きですか~?)

おはようございます!
ハノイビアホイ倶楽部です。

ハノイのビアホイ、飲んできましたよー(^^)/。
急な告知にも関わらず来ていただいた皆さん、ありがとうございました!

今回の場所はハノイビール(HABECO)の工場の隣にある、いわば工場直営のビアホイです。
まず指定された住所に着いたら、そこはビール工場の入口でした・・(^_^;)
ビアホイらしきものが見当たらなかったので、先に到着していた人に連絡したら、工場の入口の隣、数十メートルのところに大きなビアホイがありました。
ここも工場の敷地内らしく、同じ住所でした。

とりあえず無事に辿り着き、さっそくビアホイを注文。
ここはジョッキ一杯が9,000ドンか10,000ドンでした。(すみません、うろ覚えです・・)
工場直営というイメージがあったからかも知れませんが、美味しいビアホイでした。

ビアホイ(ハノイ)
ビアホイ(ハノイ)

美味しい料理を食べながらビアホイが進みましたが、ここですんなり終わらないのがビアホイ倶楽部。
盛り上がってきたところでビアホイのおかわりを注文したら、店のスタッフが「もうビアホイ無くなったから瓶ビールでもいい?」と。

「工場直営ちゃうんかい!!」

即座に全員からつっこみの嵐でした。
まだ9時前なのに・・。

そして注文したハノイビールと一緒に持ってきた栓抜きがなんとタイガーの栓抜きで、そこでまたつっこみの嵐。
久々に関西人の血が騒いでしまいました。
他にもスタッフにオススメの料理を聞くと「無い」と答えられるなど、ネタに尽きない楽しい飲み会となりました。

ハノイの皆さん、ホーチミンにお越しの際はぜひぜひご連絡下さい。

ホーチミン7区のローカルをご案内しますので~!

You Might Also Like

Leave a Reply