7区

7区

(人生いろいろ、、、おつかれさまでした)

(人生いろいろ、、、おつかれさまでした)

おはようございます! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はQUAN OC QUYにいってきました(^O^)/ 本当は近くのDE PHU QUYに行こうとしたんですけど閉まっちゃってたんですよね>_< やっぱ倉庫的外観がベトナム人のお客さんに受け入れられなかったのかぁ。 ビアホイ倶楽部の地図を更新…
(昨日の台風情報は一体・・・)

(昨日の台風情報は一体・・・)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はビアホイBA CHIENにいってきました(^^)/ 何かものすっごい嵐が近づいているというので、さくっと飲んで帰ろうかと思ったら全然降ってくる気 がない・・・。 ということで結構遅くまで飲んじゃいましたwww 結局夜中?朝方に降り始めましたね。 会社早く終わ…
(『人生は 波乱万丈 ボンバイエ』ビアホイ倶楽部 闘魂の俳句集より)

(『人生は 波乱万丈 ボンバイエ』ビアホイ倶楽部 闘魂の俳句集より)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はビアホイBA CHIENにいってきました(^^)/ ビアホイBa Chiến Bac Lieu遠征中、残念ながらビアホイは発見できなかったのでww ベトナム語の勉強にいってからお店に向かったので到着したのは21時頃。 その時はお店の半分ぐらいお客さんいました…
(そいえばBac Lieuのビールグラスは随分小さいサイズでした、お茶のコップみたいなの)

(そいえばBac Lieuのビールグラスは随分小さいサイズでした、お茶のコップみたいなの)

こんばんは! ビアホイ倶楽部です。 今晩はCAY BANGにいってきました(^O^)/ 今日はそこら中の道路が冠水していたようですね。 このLY PHUC MAN通りも冠水してて、バイクが何台も止まっちゃってました(^^;; 冠水道路(Cay Bangの前) カップルが乗ったバイクが冠水道路の途中で…
(現在Bac Lieuに遠征中。)

(現在Bac Lieuに遠征中。)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はQUAN OC 79にいってきました。 夜出発のバスに乗ってBac Lieuというところまで行くことになっていたので軽め・・・のつもりが^_^ CANG GHEとか食べてたら調子に乗ってきて、結局ビール5本くらい飲んじゃった(≧∇≦) Càng Ghẹ いい…
(この道を行けばどうなるものか・・・行けばわかるさ)

(この道を行けばどうなるものか・・・行けばわかるさ)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はQUAN LA GI 111にいってきました(^^)/ お店に着いたのは21時過ぎだったんですが、ほぼ満席でちょっと諦めようかなと思ったぐらい( ゚д゚ ) すぐに席が空いたんで座れました、ε-(´∀`*)ホッ 多分ハロウィン効果。 近くで女性6名男性3名の…
(ハロウィンって昨日10月30日だと思ってた・・・)

(ハロウィンって昨日10月30日だと思ってた・・・)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はBIA TUYET NHAC XUAにいってきました(^^)/ 相変わらずビールが凍ってて冷たーい! でもって今回のおつまみに選んだのは鶏の軟骨 鶏の軟骨 めっちゃ美味しかった(^^♪ このお店は酒飲みの気持ちが分かってるねぇ~。 ついついビールがすすんじゃ…
(NGUYEN THI THAPの工事いつまでやってるのー!)

(NGUYEN THI THAPの工事いつまでやってるのー!)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はQUAN OC QUYにいってきました(^^)/ なんだか昔の楽しかった雰囲気が戻ってきてる気がする、このお店。 昨晩も歩道いっぱいまでお客さんいっぱいでした QUAN OC QUY あとは店員さんだよなー。昔いたような強烈なキャラクターの店員さんたちが揃っ…
(エビ釣りレストランって、カニとかタコバージョンもあったら楽しそうー)

(エビ釣りレストランって、カニとかタコバージョンもあったら楽しそうー)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はカニ料理専門店 QUAN CUA 5にいってきました(^^)/ このQUAN CUA 5がある7番通りとすぐ隣の9番通り、面白そうなお店たくさんあるんですけど、一番流行ってるのはこのQUAN CUA 5ですね。 あと隣にヤギ料理のお店SOSっていうのがあるん…
(誕生日の定番プレゼントのでっかいぬいぐるみ。持って帰るの大変だろうなぁ)

(誕生日の定番プレゼントのでっかいぬいぐるみ。持って帰るの大変だろうなぁ)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はA DINにいってきました(^O^)/ 昨晩は超満員状態で席が空くのをみんな待ってる状態 A DIN お誕生日会の団体が多かったですね。 10月生まれが多かったりするのかな? イスも足りなくなっちゃって急遽追加のプラ椅子を奥から出動させたりして、テンヤワンヤ…