8 4月 2014 (7区からもイオンに行く無料送迎バスがありますよー) おはようございます! ビアホイ倶楽部です。 昨日の夕方は雨季を思わせるような雨でしたね。 あと少しで雨季に入ってしまうんでしょうか・・。 さて、今日はホーチミン市の7区について。 このページの読者でベトナム・ホーチミンのことを知らない人は、「7区ってローカル飲み屋ばっかりなんですねー」と思うかも知れ… 続きを読む
5 4月 2014 Lau De Noi Datの二号店 こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨日はLau De Noi Datの二号店に行ってきました(^^)/ 場所はNguyen Thi Thap通りから一本入った、65番通りです。 Lau De Noi Datの二号店 初参加の方3名を含む計9人で、楽しくビールを飲んできました。 Lau De Noi… 続きを読む
3 4月 2014 (ベトナム人ってお花見とか大好きだろうなぁ) こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 リーダーが一時帰国中のため、ゆるりと更新していきますw 先日、Nguyen Thi Thap通りにある「Quan 125」に行ってきました(^^)/ 場所はNguyen Van Linh通りとの交差点の近くです。 Quan 125 「市場最安値!サイゴンドー1本6… 続きを読む
1 4月 2014 (ベトナム語ではNgày cá tháng tưっていうみたいですね) おはようございます! ビアホイ倶楽部です。 今朝のTuoi Tre紙の一面に「乱立するヤギ鍋屋に再編の波」という見出しの記事がありました。 「・・ホーチミン市7区を中心に展開するヤギ鍋料理の人気店、404と4.4も合併を発表。新しい店名は"408.4"が有力で、近日中に既存店舗の・・」 生き残りをか… 続きを読む
27 3月 2014 (そういえば最後に自転車に乗ったのっていつだろう?) こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はQUAN SAU HAとビアホイBA CHIENをハシゴしてきました(^^)/ 初めにビアホイBA CHIENに寄ってみたんですけど、えらい満席状態で座るとこなかったんで断念(>_<) で、QUAN SAU HAへ。 Quán Sau Ha こっ… 続きを読む
26 3月 2014 (エアコンから氷が飛び出してくるんですが・・・) こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はLY PHUC MAN通りのCAY BANGにいってきました(^^)/ 結局お店移転話が頓挫してるみたいで、まだ営業継続中。 でも、お店の規模は半分に縮小されちゃっててちょっと寂しい感じ・・・。 ベニヤ板で半分に仕切られた店内(Cay Bang) お店の中は… 続きを読む
25 3月 2014 (先日SAIGON SPECIALを箱買いしたところ、1缶だけハイネケンが入ってました。どういうカラクリでしょう?) こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩は8区Phạm Thế Hiển通りにあるONG TIENにいってきました(^^)/ 昨日の周りのお客さん、料理1品でずっとビール飲み続けてるテーブルばかり(^_^;) 体壊しそう・・・。 最近のおつまみのお気に入りはCải Thìa Xào Tỏi(チンゲン… 続きを読む
24 3月 2014 (往復12時間のバスの旅は慣れるもんじゃないっす) こんにちは!ビアホイ倶楽部です。 昨日Bạc Liêu遠征最終日は豚焼肉が有名なお店に連れて行ってもらいました。 写真撮り忘れたんですけど、、、、確かQUAN 58っていうお店だったような。もしかしてQUAN 85だったかも。。。。。 すみませんm(__)m いや、確かに有名なだけあってお肉柔らかく… 続きを読む
21 3月 2014 (”Frozen”は2回観ました) こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩はまたまた8区に~(^^♪ あのちょいセクシーで楽しいお店 QUAN VONG CACです。 木曜だったのでどうかな?とちょっと心配だったですけど、お客さんいっぱいで盛況でした! しかもSAPPOROがイベントやってて盛り上がってました。 SAPPOROがイベ… 続きを読む
20 3月 2014 (モルディブ・・・・だと・・・・) こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩は8区にある凍ったビールを出してくれるお店、QUAN BEER SETにいってきました(^^)/ Quán Beer Set そんで、ちょいと小腹が空いたので7区Lê Văn Lương通りのHủ Tiếu屋さんへ。 Hủ Tiếu(Lê Văn Lương)… 続きを読む