年: 2014年

(スマホケースって自作できるかな)

(スマホケースって自作できるかな)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨晩は8区のONG TIENにいってきました(^^)/ ONG TIEN 相変わらずこのお店の前のお寺からはお経が聞こえてきて、なんだかまったりして落ち着くお店なんですが。。。。 昨日は隣のお店でカラオケパーティが始まっちゃって、カラオケの途中でタイミングよくお経…
(今回のゴジラはよく泳ぐ)

(今回のゴジラはよく泳ぐ)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 土曜日お集まり頂いた皆様ありがとうございました! 少し値段高めなお店ですが、スタッフが楽しくて良いお店でしたね。 また次回よろしくお願いします!! さて、昨晩日曜日は7区79番通りにあるQUAN CAN GIOにいってきました(^^)/ QUAN CAN GIO …
(ビールをチェーサーにしてお酒を)

(ビールをチェーサーにしてお酒を)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 少し前の話になりますが、ベンチェーでの結婚式に参加してきました。 この日は新郎新婦の意向で、精進料理(an chay)の結婚式ということで、お肉類は一切なし。 ベトナムの結婚式は何度か参加したことがありますが、精進料理の結婚式は初めてでした。 精進料理(an ch…
(連休明けのベトナムは今日からお仕事です!)

(連休明けのベトナムは今日からお仕事です!)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 連休、あっという間に終わってしまいましたねー。 今年のベトナムの祝日は、残すところ9月2日の一日のみ! しかも9月2日は火曜日! ベトナムの皆さん、がんばっていきましょう・・。 さてこの連休は、メコンデルタ地方のベンチェーに行ってました。 すっかり雨季に入ったのか…
(ベトナムは明日から連休でーす)

(ベトナムは明日から連休でーす)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨日は日本からのゲストと一緒にA DINに行ってきました(^^)/ Quán A Din ゲストの方は「ドローカルなとこで飲みたいです!」とご希望。 7区に数多くある飲み屋でもローカル度合いがいろいろあって、日本から来た人と飲みに行く時はそのローカル具合が重要にな…
(7区のタンミー市場はもうすぐ改装工事が終わりそうです)

(7区のタンミー市場はもうすぐ改装工事が終わりそうです)

おはようございます! ビアホイ倶楽部です。 ホーチミンはもうすぐ雨季に入るかと思ったんですが、雨も降らず暑い日が続いてますねー。 最近は夏バテ気味で、家で飲むことが多いです。 お客さんと飲む時は1区が多いし。 本当は7区のお店を開拓しないといけないんですけどね・・(^_^;) ということで昨日は家で…
(”細胞”はベトナム語で”tế bào”っていうんだって)

(”細胞”はベトナム語で”tế bào”っていうんだって)

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 昨日は釣りができるレストラン「Thap Nga」に行ってきました(^^)/ 魚釣りができるレストラン Thap Nga 場所は7区から少し南に向かった、Nha Beにあります。 ここは食事をしながら魚釣りが楽しめるんですが、もちろん食事だけでもOK。 料理は若干高…
(イオンやロッテマートでサッポロガールを見かけるとなぜかドキッとしてしまいます

(イオンやロッテマートでサッポロガールを見かけるとなぜかドキッとしてしまいます

こんにちは! ビアホイ倶楽部です。 ベトナム、昨日は祝日でしたね。 日本が平日なので休みにならないという人も多かったようですが・・。 昨日の夜はベトナム人の家で飲んできました(^^)/ 本当は祝日の前日の方が嬉しかったんですが、ベトナム人からの誘いはいつも突然なので、仕方ありません。 料理は準備して…